土木建築工学科
教授
博士(工学)(九州大学)
土木建築工学科4年担任
音楽部、吹奏楽部、英語に親しむ同好会
furuta@tokuyama.kosen-ac.jp
0834-29-6337
0834-28-7605
建築学 / 都市計画・建築計画 /
公的賃貸住宅利用システムに関する研究
大都市圏における持家需要特性に関する研究
該当なし | |
該当なし | |
該当なし | |
該当なし | |
一級建築士の資格取得(登録番号199948号) | 昭和62年1月 |
|
該当なし | |
該当なし | |
該当なし | |
Interim Report of the English Facilitators' Activities (英語ファシリテーターの活動の中間報告) | 徳山工業高等専門学校研究紀要第38号 pp.63~68 徳山工業高等専門学校研究紀要第38号 pp.63~68 | 2014年 12月 | |
古田 健一 |
|||
On the English Facilitators’ Activities as Voluntary Professional Development (専門自己啓発としての英語ファシリテーターの活動について) | 徳山工業高等専門学校研究紀要第37号 pp.57~62 徳山工業高等専門学校研究紀要第37号 pp.57~62 | 2013年 12月 | |
古田 健一 |
|||
専攻科における英語教育の現状と課題 | 徳山工業高等専門学校研究紀要第34号 pp. 49~54 徳山工業高等専門学校研究紀要第34号 pp. 49~54 | 2010年 12月 | |
古田 健一 |
|||
Constructing a New Traffic System in Mountainous Region (中山間地域での新しい交通システムの構築について) | 徳山工業高等専門学校研究紀要第33号 pp.17~20 徳山工業高等専門学校研究紀要第33号 pp.17~20 | 2009年 12月 | |
古田 健一 |
|||
全国高専デザインコンペティション2007 in周南の成果 (査読付) | 高専教育,第32号 pp.915-920 高専教育,第32号 pp.915-920 | 2009年 03月 | |
古田 健一 |
|||
戸建て住宅市場における住替え連関モデルを用いた滅失空家数の推計 (査読付) | 日本建築学会計画系論文集No.596(20051030) pp. 147-153 日本建築学会計画系論文集No.596(20051030) pp. 147-153 | 2005年 10月 | |
古田 健一 |
|||
情報処理センタープログラム相談員の運用について (査読付) | 高専教育第28号 pp.755~760 高専教育第28号 pp.755~760 | 2005年 03月 | |
古田 健一 |
|||
高専における創造教育研究(2) ―「創造演習」2年目の実践報告― (査読付) | 高専教育第23号 pp.67~72 高専教育第23号 pp.67~72 | 2000年 03月 | |
古田 健一 |
|||
高専における創造教育研究(3) ―徳山市中心市街地再生計画― (査読付) | 高専教育第23号 pp.73~78 高専教育第23号 pp.73~78 | 2000年 03月 | |
古田 健一 |
|||
二大都市圏における持家住替えの地区特性 住替えによる住宅変化および居住地移動に関する研究 その1 (査読付) | 日本建築学会計画系論文集第495号 pp.181~188 日本建築学会計画系論文集第495号 pp.181~188 | 1997年 05月 | |
古田 健一 |
|||
都市における住宅住替え構造に関する実証的研究 | 九州大学 九州大学 | 1996年 10月 | |
古田 健一 |
|||
福岡市における民間分譲マンション立地の時系列変動分析 | 山口大学工学部研究報告第44巻第2号 pp.417~425 山口大学工学部研究報告第44巻第2号 pp.417~425 | 1994年 03月 | |
古田 健一 |
|||
四大都市圏内政令指定都市における住替え特性 (査読付) | 日本都市計画学会学術研究論文集 第28号 pp.481~486 日本都市計画学会学術研究論文集 第28号 pp.481~486 | 1993年 11月 | |
古田 健一 |
|||
地方都市における高齢化と同居・介護意識の地区特性 (査読付) | 日本都市計画学会学術研究論文集 第28号 pp.499~504 日本都市計画学会学術研究論文集 第28号 pp.499~504 | 1993年 11月 | |
古田 健一 |
|||
地方都市における高齢化と同居・介護意識の地区特性 | 山口大学工学部研究報告第44巻第1号 pp.93~101 山口大学工学部研究報告第44巻第1号 pp.93~101 | 1993年 10月 | |
古田 健一 |
|||
公団賃貸住宅居住世帯の定住意識について | 山口大学工学部研究報告第43巻第2号 pp.73~82 山口大学工学部研究報告第43巻第2号 pp.73~82 | 1993年 03月 | |
古田 健一 |
|||
首都圏・近畿圏における持家供給による住替え効果の地域特性 | 徳山工業高等専門学校研究紀要第16号 pp.75~84 徳山工業高等専門学校研究紀要第16号 pp.75~84 | 1992年 12月 | |
古田 健一 |
|||
持家市場における共同建持家供給の都市間比較 (査読付) | 日本都市計画学会学術研究論文集 第27号 pp.763~768 日本都市計画学会学術研究論文集 第27号 pp.763~768 | 1992年 11月 | |
古田 健一 |
|||
地方中枢都市における民間分譲マンション供給の時系列変動分析 | 山口大学工学部研究報告第43巻第1号 pp.45~52 山口大学工学部研究報告第43巻第1号 pp.45~52 | 1992年 10月 | |
古田 健一 |
|||
セクターを単位とした大都市圏の持家住替え行動の分析 (査読付) | 日本都市計画学会学術研究論文集 第26-B号 pp.793~798 日本都市計画学会学術研究論文集 第26-B号 pp.793~798 | 1991年 11月 | |
古田 健一 |
|||
福岡市における民間分譲マンションの供給特性 -利潤推計モデルによる地価と分譲マンション市場の連関構造分析- (査読付) | 日本都市計画学会学術研究論文集 第26-B号 pp.799~804 日本都市計画学会学術研究論文集 第26-B号 pp.799~804 | 1991年 11月 | |
古田 健一 |
|||
公共賃貸住宅居住世帯の住まい方と最低居住水準に規定された住まい方の乖離について (査読付) | 日本建築学会計画系論文報告集第424号 pp.109~115 日本建築学会計画系論文報告集第424号 pp.109~115 | 1991年 06月 | |
古田 健一 |
|||
公共賃貸住宅居住世帯の住居評価について | 徳山工業高等専門学校研究紀要第14号 pp.143~148 徳山工業高等専門学校研究紀要第14号 pp.143~148 | 1990年 12月 | |
古田 健一 |
|||
公共賃貸住宅の最低居住水準達成率について | 徳山工業高等専門学校研究紀要第13号 pp.129~134 徳山工業高等専門学校研究紀要第13号 pp.129~134 | 1989年 12月 | |
古田 健一 |
|||
民間貸家の経営採算分析に関する研究 | 九州大学 九州大学 | 1984年 03月 | |
古田 健一 |
住宅地の地盤沈下に関する鑑定書 | 山口地方裁判所宇部支部;平成23年(ワ)第19号 山口地方裁判所宇部支部;平成23年(ワ)第19号 | 2015年 10月 | |
古田 健一 |
|||
下松市における生活交通網再編成に関する基礎的研究 | 日本建築学会学術講演、F-1 分冊,p.617-618 (2015) 日本建築学会学術講演、F-1 分冊,p.617-618 (2015) | 2015年 09月 | |
古田 健一 |
|||
周南市における生活交通環境の改善に関する基礎的研究 | 日本建築学会学術講演梗概集、F-1 分冊,p.623-624 (2015) 日本建築学会学術講演梗概集、F-1 分冊,p.623-624 (2015) | 2015年 09月 | |
古田 健一 |
|||
地方都市におけるバス交通網再編成に関する基礎的研究 ―山口県周南市,防府市を対象としたケースタディ― | 第85 回日本建築学会関東支部研究報告、p.6001-1-6001-4(2015) 第85 回日本建築学会関東支部研究報告、p.6001-1-6001-4(2015) | 2015年 03月 | |
古田 健一 |
|||
防府市における生活交通網再編成に関する基礎的研究 | 日本建築学会中国支部研究報告集 第36巻 pp. 720-1~720-4 日本建築学会中国支部研究報告集 第36巻 pp. 720-1~720-4 | 2013年 03月 | |
古田 健一 |
|||
まちなか居住促進を目的とする店舗立地変遷のGIS分析 | 日本建築学会中国支部研究報告集 第35巻 pp.~709-1~709-4 日本建築学会中国支部研究報告集 第35巻 pp.~709-1~709-4 | 2012年 03月 | |
古田 健一 |
|||
木造住宅の耐震壁の適正な配置に関する鑑定書 | 山口地方裁判所岩国支部;平成21年(ワ)第318号 山口地方裁判所岩国支部;平成21年(ワ)第318号 | 2011年 07月 | |
古田 健一 |
|||
GISを活用した中山間地域における生活交通モデルの提案 | 日本建築学会中国支部研究報告集 第34巻 pp. 637~640 日本建築学会中国支部研究報告集 第34巻 pp. 637~640 | 2011年 03月 | |
古田 健一 |
|||
GISを用いた中心市街地の生活利便施設配置計画 | 日本建築学会中国支部研究報告集 第34巻 pp. 638~644 日本建築学会中国支部研究報告集 第34巻 pp. 638~644 | 2011年 03月 | |
古田 健一 |
|||
若年層(16~22 歳)を対象とした教室環境と学習効率に関する介入調査 (第五報) 2009 年調査データ追加後の検討 | 日本建築学会中国支部研究報告集 第33巻、pp. 415-1~415-4 日本建築学会中国支部研究報告集 第33巻、pp. 415-1~415-4 | 2010年 03月 | |
古田 健一 |
|||
若年層(16~22 歳)を対象とした教室環境と学習効率に関する介入調査 (第一報) 高専を対象とした介入調査の概要と物理環境測定結果 | 日本建築学会研究報告 九州支部 第47号・2 環境系 pp. 229~232 日本建築学会研究報告 九州支部 第47号・2 環境系 pp. 229~232 | 2009年 03月 | |
古田 健一 |
|||
若年層(16~22 歳)を対象とした教室環境と学習効率に関する介入調査 (第二報) 九州地区A 高専を対象とした介入調査結果 | 日本建築学会研究報告 九州支部 第47号・2 環境系 pp. 233~236 日本建築学会研究報告 九州支部 第47号・2 環境系 pp. 233~236 | 2009年 03月 | |
古田 健一 |
|||
若年層(16~22歳)を対象とした教室環境と学習効率に関する介入調査 (第三報) 中国地区T高専を対象とした介入調査結果 | 日本建築学会研究報告 九州支部 第47号・2 環境系 pp. 237~240 日本建築学会研究報告 九州支部 第47号・2 環境系 pp. 237~240 | 2009年 03月 | |
古田 健一 |
|||
若年層(16~22歳)を対象とした教室環境と学習効率に関する介入調査 (第四報) 客観評価・主観評価の全体傾向と既往研究との比較 | 日本建築学会研究報告 九州支部 第47号・2 環境系 pp. 241~244 日本建築学会研究報告 九州支部 第47号・2 環境系 pp. 241~244 | 2009年 03月 | |
古田 健一 |
|||
鹿野小学校屋内運動場に関する調査報告書 | 周南市鹿野小学校屋内運動場調査委員会 周南市鹿野小学校屋内運動場調査委員会 | 2008年 06月 | |
古田 健一 |
|||
鉄骨造建築物の雨漏りの原因特定に関する鑑定書 | 山口地方裁判所周南支部;平成17年(ワ)第176号 山口地方裁判所周南支部;平成17年(ワ)第176号 | 2007年 09月 | |
古田 健一 |
|||
隣接する河川改修工事と住宅の不同沈下の関係についての補充鑑定書 | 山口地方裁判所;平成16年(ワ)第285号 山口地方裁判所;平成16年(ワ)第285号 | 2007年 03月 | |
古田 健一 |
|||
隣接する河川改修工事と住宅の不同沈下の関係についての鑑定書 | 山口地方裁判所;平成16年(ワ)第285号 山口地方裁判所;平成16年(ワ)第285号 | 2006年 12月 | |
古田 健一 |
|||
公衆浴場建物の浴槽工事および浴場工事の不具合に関する補充鑑定書 | 山口地方裁判所周南支部;平成13年(ワ)第276号(本訴),平成13年(ワ)第290号(反訴) 山口地方裁判所周南支部;平成13年(ワ)第276号(本訴),平成13年(ワ)第290号(反訴) | 2006年 03月 | |
古田 健一 |
|||
公衆浴場建物の浴槽工事の不具合に関する補充鑑定書 | 山口地方裁判所周南支部;平成13年(ワ)第276号(本訴),平成13年(ワ)第290号(反訴) 山口地方裁判所周南支部;平成13年(ワ)第276号(本訴),平成13年(ワ)第290号(反訴) | 2006年 01月 | |
古田 健一 |
|||
公衆浴場建物の屋上工事の不具合に関する散水実験結果についての補充鑑定書 | 山口地方裁判所 周南支部;平成13年(ワ)第276号(本訴),平成13年(ワ)第290号(反訴) 山口地方裁判所 周南支部;平成13年(ワ)第276号(本訴),平成13年(ワ)第290号(反訴) | 2005年 06月 | |
古田 健一 |
|||
中山間地区における新たな交通システムの構築 | 日本建築学会四国支部研究報告集、第5号、pp.99-100(2005) 日本建築学会四国支部研究報告集、第5号、pp.99-100(2005) | 2005年 05月 | |
古田 健一 |
|||
地方都市における駅周辺整備による中心市街地活性化効果の検討 | 日本建築学会四国支部研究報告集、第5号、pp.97-98(2005) 日本建築学会四国支部研究報告集、第5号、pp.97-98(2005) | 2005年 05月 | |
古田 健一 |
|||
移動距離による持家住替えモデルの構築 | 日本建築学会四国支部研究報告集、第5号、pp.101-102(2005) 日本建築学会四国支部研究報告集、第5号、pp.101-102(2005) | 2005年 05月 | |
古田 健一 |
|||
公衆浴場建物の外壁工事および屋上工事の不具合に関する補充鑑定書 | 山口地方裁判所周南支部;平成13年(ワ)第276号(本訴),平成13年(ワ)第290号(反訴) 山口地方裁判所周南支部;平成13年(ワ)第276号(本訴),平成13年(ワ)第290号(反訴) | 2005年 03月 | |
古田 健一 |
|||
公衆浴場建物の外壁工事・屋上工事・浴場工事・浴槽工事の不具合に関する鑑定書 | 山口地方裁判所周南支部;平成13年(ワ)第276号(本訴),平成13年(ワ)第290号(反訴) 山口地方裁判所周南支部;平成13年(ワ)第276号(本訴),平成13年(ワ)第290号(反訴) | 2004年 09月 | |
古田 健一 |
|||
移動距離による持家住替え行動の分析―英国スコットランド地方の場合― | 日本建築学会中国支部研究報告集第26巻 pp. 909~912 日本建築学会中国支部研究報告集第26巻 pp. 909~912 | 2003年 03月 | |
古田 健一 |
|||
地方都市における子育て環境の実態―徳山市における保育所・幼稚園保護者アンケート調査より― | 日本建築学会中国支部研究報告集第25巻 pp.917~920 日本建築学会中国支部研究報告集第25巻 pp.917~920 | 2002年 03月 | |
古田 健一 |
|||
合衆国大都市圏における住宅需給構造に関する研究 居住期間と住宅満足度による大都市圏の類型化 | 日本建築学会中国支部研究報告集第23巻 pp.705~708 日本建築学会中国支部研究報告集第23巻 pp.705~708 | 2000年 03月 | |
古田 健一 |
|||
地方都市における地域内循環居住の実態に関する研究 住替えと住宅需要の動向について | 日本建築学会中国支部研究報告集第23巻 pp.701~704 日本建築学会中国支部研究報告集第23巻 pp.701~704 | 2000年 03月 | |
古田 健一 |
|||
合衆国大都市圏における住替え行動の都市比較 | 日本建築学会中国支部研究報告集第22巻 pp.569~572 日本建築学会中国支部研究報告集第22巻 pp.569~572 | 1999年 03月 | |
古田 健一 |
|||
地方都市における近居、隣居の意識と地域内循環居住の実態調査 | 日本建築学会中国支部研究報告集第22巻 pp.565~568 日本建築学会中国支部研究報告集第22巻 pp.565~568 | 1999年 03月 | |
古田 健一 |
|||
Regional Characteristics of Household Movement toward Owner Occupied Dwelling in Two Major Metropolitan Areas A Study on House Type Shift and Relocation of Household Movement Part 1 | Journal of Architecture, Planning and Environment Engineering Journal of Architecture, Planning and Environment Engineering 495号 pp.181~188 | 1997年 | |
|
|||
二大都市圏における持家住替えの地区特性 住替えによる住宅変化および居住地移動に関する研究 その1(共著) | 日本建築学会計画系論文集 日本建築学会計画系論文集 495号 pp.181~188 | 1997年 | |
|
|||
二大都市圏における借家住替えの地区特性 | 日本建築学会中国支部研究報告集第19巻 pp.557~560 日本建築学会中国支部研究報告集第19巻 pp.557~560 | 1995年 03月 | |
古田 健一 |
|||
借家供給による住替え効果の地域特性:山口県における転入転出動態と住替え波及効果の地域特性(3) | 日本建築学会中国支部研究報告集第19巻 pp.601~604 日本建築学会中国支部研究報告集第19巻 pp.601~604 | 1995年 03月 | |
古田 健一 |
|||
山口県における住宅供給が人口増加率に与える影響:地方都市定住促場のための住替え行動分析その2 | 日本建築学会中国支部研究報告集第19巻 pp.565~568 日本建築学会中国支部研究報告集第19巻 pp.565~568 | 1995年 03月 | |
古田 健一 |
|||
山口県における住替え行動と人口移動の関係:地方都市定住促進のための住替え行動分析その1 | 日本建築学会中国支部研究報告集第19巻 pp.561~564 日本建築学会中国支部研究報告集第19巻 pp.561~564 | 1995年 03月 | |
古田 健一 |
|||
持家供給による住替え効果の地域特性:山口県における転入転出動態と住替え波及効果の地域特性(2) | 日本建築学会中国支部研究報告集第19巻 pp.597~600 日本建築学会中国支部研究報告集第19巻 pp.597~600 | 1995年 03月 | |
古田 健一 |
|||
転入転出動態からみた地域区分:山口県における転入転出動態と住替え波及効果の地域特性(1) | 日本建築学会中国支部研究報告集第19巻 pp.593~596 日本建築学会中国支部研究報告集第19巻 pp.593~596 | 1995年 03月 | |
古田 健一 |
|||
持家居住高齢世帯の同居・介護意識:宇部市における高齢世帯の住宅計画に関する研究(2) | 日本建築学会中国支部研究報告集第18巻 pp.529~532 日本建築学会中国支部研究報告集第18巻 pp.529~532 | 1994年 03月 | |
古田 健一 |
|||
持家居住高齢世帯の居住状況:宇部市における高齢世帯の住宅計画に関する研究(1) | 日本建築学会中国支部研究報告集第18巻 pp.525~528 日本建築学会中国支部研究報告集第18巻 pp.525~528 | 1994年 03月 | |
古田 健一 |
|||
マンション立地による土地利用変動特性:福岡市における民間分譲マンションの立地特性に関する研究(2) | 日本建築学会中国支部研究報告集第18巻 pp.549~552 日本建築学会中国支部研究報告集第18巻 pp.549~552 | 1994年 03月 | |
古田 健一 |
|||
メッシュを単位としたマンションの立地集積動向の分析:福岡市における民間分譲マンションの立地特性に関する研究(1) | 日本建築学会中国支部研究報告集第18巻 pp.545~548 日本建築学会中国支部研究報告集第18巻 pp.545~548 | 1994年 03月 | |
古田 健一 |
|||
マンション供給動向を指標とした時期区分:福岡市における民間分譲マンション供給の時系列変動分析その1 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.991~992 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.991~992 | 1993年 09月 | |
古田 健一 |
|||
マンション供給形態の類型化:福岡市における民間分譲マンション供給の時系列変動分析その2 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.993~994 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.993~994 | 1993年 09月 | |
古田 健一 |
|||
マンション類型別立地点の時系列変動:福岡市における民間分譲マンション供給の時系列変動分析その3 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.995~996 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.995~996 | 1993年 09月 | |
古田 健一 |
|||
Characteristics of Household Moving of the Cities in Major Metropolitan Areas | Papers on City Planning Papers on City Planning 28,481-486巻 | 1993年 | |
|
|||
Discriminant Analysis of the settling Conciousness of Inhabitants Dwelling in the Rental Houses Supplied by Public Housing Corporation | Memoirs of the Faculty of Engineering Yamaguchi University Memoirs of the Faculty of Engineering Yamaguchi University 43巻 2号 pp.73~82 | 1993年 | |
|
|||
Study on the District Characteristics of Aging Trends of Population and Need for the Pair Dwelling and Care in a Local City | Papers on City Planning Papers on City Planning 28,499-504巻 | 1993年 | |
|
|||
公団賃貸住宅居住世帯の定住意識について | 山口大学工学部研究報告 山口大学工学部研究報告 43巻 2号 pp.73~82 | 1993年 | |
|
|||
四大都市圏内政令指定都市における住替え特性 | 都市計画論文集 都市計画論文集 28,481-486巻 | 1993年 | |
|
|||
地方都市における高齢化と同居・介護意識の地区特性 | 都市計画論文集 都市計画論文集 28,499-504巻 | 1993年 | |
|
|||
A Comparative Analysis of Condominium Supply in the Owned-House Markets | Papers on City Planning Papers on City Planning 27,763-768巻 | 1992年 | |
|
|||
Regional Characteristics of Household Movement toward Owner Occupied Dwelling Supplied in Capital Area and Kinki Area | Research Reports of the Tokuyama College of Technology Research Reports of the Tokuyama College of Technology 16,75-84巻 | 1992年 | |
|
|||
Time Series Analysis of Condominium Supply in a Central City of Local Area | Memoirs of the Faculty of Engineering Yamaguchi University Memoirs of the Faculty of Engineering Yamaguchi University 43巻 1号 pp.45~52 | 1992年 | |
|
|||
地方中枢都市における民間分譲マンション供給の時系列変動分析 | 山口大学工学部研究報告 山口大学工学部研究報告 43巻 1号 pp.45~52 | 1992年 | |
|
|||
持家市場における共同建て持家供給の都市間比較 | 都市計画論文集 都市計画論文集 27,763-768巻 | 1992年 | |
|
|||
首都圏・近畿圏における持家供給による住替え効果の地域特性 | 徳山工業高等専門学校研究紀要 徳山工業高等専門学校研究紀要 16,75-84巻 | 1992年 | |
|
|||
供給量と立地圏域・供給タイプの経年変動分析:福岡市における民間分譲マンションの供給特性に関する研究 その1 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.279~230 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.279~230 | 1991年 09月 | |
古田 健一 |
|||
利潤推計モデルによる分譲価格構成の分析:福岡市における民間分譲マンションの供給特性に関する研究 その2 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.231~232 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.231~232 | 1991年 09月 | |
古田 健一 |
|||
地方都市における住宅総合計画に関する基礎的研究:その1 北九州市の住宅事情 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 E.建築計画 pp.249~250 日本建築学会大会学術講演梗概集 E.建築計画 pp.249~250 | 1991年 09月 | |
古田 健一 |
|||
地方都市における住宅総合計画に関する基礎的研究:その2 生活地区の設定と人口・世帯の動向 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 E.建築計画 pp.251~252 日本建築学会大会学術講演梗概集 E.建築計画 pp.251~252 | 1991年 09月 | |
古田 健一 |
|||
地方都市における住宅総合計画に関する基礎的研究:その3 生活地区別の住宅ストック・フローの現況 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 E.建築計画 pp.253~254 日本建築学会大会学術講演梗概集 E.建築計画 pp.253~254 | 1991年 09月 | |
古田 健一 |
|||
地方都市におけるアフォーダブルハウジングに関する基礎的研究:その1 収入階層の設定 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.781~782 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.781~782 | 1991年 09月 | |
古田 健一 |
|||
地方都市におけるアフォーダブルハウジングに関する基礎的研究:その2 収入階層別の住宅・住宅需要 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.783~784 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.783~784 | 1991年 09月 | |
古田 健一 |
|||
立地圏域・供給タイプの変動要因分析:福岡市における民間分譲マンションの供給特性に関する研究 その3 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.233~234 日本建築学会大会学術講演梗概集 F.建築経済・住宅問題 pp.233~234 | 1991年 09月 | |
古田 健一 |
|||
地方中枢都市における地域住宅・住環境整備に関する研究-その1.北九州市の住宅事情 | 日本建築学会九州支部研究報告集 1991年3月 pp.137~140 日本建築学会九州支部研究報告集 1991年3月 pp.137~140 | 1991年 03月 | |
古田 健一 |
|||
地方中枢都市における地域住宅・住環境整備に関する研究-その2.生活地区別の住宅ストック・フローの現況 | 日本建築学会九州支部研究報告集 1991年3月 pp.141~144 日本建築学会九州支部研究報告集 1991年3月 pp.141~144 | 1991年 03月 | |
古田 健一 |
|||
地方中枢都市における地域住宅・住環境整備に関する研究-その3.生活地区別の居住実態と地区類型 | 日本建築学会九州支部研究報告集 1991年3月 pp.145~148 日本建築学会九州支部研究報告集 1991年3月 pp.145~148 | 1991年 03月 | |
古田 健一 |
|||
地方中枢都市における地域住宅・住環境整備に関する研究-その4.収入階層別の住宅需要 | 日本建築学会九州支部研究報告集 1991年3月 pp.149~152 日本建築学会九州支部研究報告集 1991年3月 pp.149~152 | 1991年 03月 | |
古田 健一 |
|||
地方中枢都市における地域住宅・住環境整備に関する研究-その5.定住,住みかえ行動 | 日本建築学会九州支部研究報告集 1991年3月 pp.153~156 日本建築学会九州支部研究報告集 1991年3月 pp.153~156 | 1991年 03月 | |
古田 健一 |
|||
地方中枢都市における地域住宅・住環境整備に関する研究-その6.公共賃貸住宅ストックの現況および問題点 | 日本建築学会九州支部研究報告集 1991年3月 pp.157~161 日本建築学会九州支部研究報告集 1991年3月 pp.157~161 | 1991年 03月 | |
古田 健一 |
|||
大都市圏における持家需要特性に関する研究 その2 住宅市場における住替え持家層の位置 | 日本建築学会中国支部研究報告集第16巻 pp.257~260 日本建築学会中国支部研究報告集第16巻 pp.257~260 | 1991年 03月 | |
古田 健一 |
|||
大都市圏における持家需要特性に関する研究 その3 持家取得意識の規定要因 | 日本建築学会中国支部研究報告集第16巻 pp.261~264 日本建築学会中国支部研究報告集第16巻 pp.261~264 | 1991年 03月 | |
古田 健一 |
|||
A Study on the Condominium Supply in Fukuoka-City | Papers on City Planning Papers on City Planning 26-B巻 | 1991年 | |
|
|||
An Analysis of Dwelling Relocation among Sectors in Major metropolitan Areas | Papers on City Planning Papers on City Planning 26-B巻 | 1991年 | |
|
|||
Differences between the Criteria of minimum Housing Standard and the Practical Way of Dwelling of Households in Public Housing | Journal of Architecture, Planning and Environmental Engineering(Transactions of AIJ) Journal of Architecture, Planning and Environmental Engineering(Transactions of AIJ) 424巻 | 1991年 | |
|
|||
セクターを単位とした大都市圏の持家住替え行動の分析 | 都市計画論文集 都市計画論文集 26-B巻 | 1991年 | |
|
|||
公共賃貸住宅居住世帯の住まい方と最低居住水準に規定された住まい方の埀離について | 日本建築学会計画系論文報告集 日本建築学会計画系論文報告集 424巻 | 1991年 | |
|
|||
福岡市における民間分譲マンションの供給特性 | 都市計画論文集 都市計画論文集 26-B巻 | 1991年 | |
|
|||
大都市圏における持家需要特性に関する研究 その1 居住世帯の類型化と持家層の住宅改善意識 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 1990年度F pp.541~542 日本建築学会大会学術講演梗概集 1990年度F pp.541~542 | 1990年 10月 | |
古田 健一 |
|||
A Study on Housing Demand of Owned Houses in Metropolitan Areas | Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan F巻 | 1990年 | |
|
|||
Housing Evaluation of Households on Public Lease-Apartement Houses | Research Reports of the Tokuyama College of Technology Research Reports of the Tokuyama College of Technology 14巻 | 1990年 | |
|
|||
公共賃貸住宅居住世帯の住居評価について | 徳山工業高等専門学校研究紀要 徳山工業高等専門学校研究紀要 14巻 | 1990年 | |
|
|||
大都市圏における持家需要特性に関する研究 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 日本建築学会大会学術講演梗概集 F巻 | 1990年 | |
|
|||
Achievement Rate of Minimum Housing Standard on Public Lease-Apartment Houses | Research Reports of the Tokuyama College of Technology Research Reports of the Tokuyama College of Technology 13巻 | 1989年 | |
|
|||
公共賃貸住宅の最低居住水準達成率について | 徳山工業高等専門学校研究紀要 徳山工業高等専門学校研究紀要 13巻 | 1989年 | |
|
|||
映像場面の分析によるだんらん様式に関する考察-その1.研究目的と方法- | 日本建築学会大会学術講演梗概集1988年度E pp.245~246 日本建築学会大会学術講演梗概集1988年度E pp.245~246 | 1988年 10月 | |
古田 健一 |
|||
映像場面の分析によるだんらん様式に関する考察-その2.GO家,HA家,NI家のだんらん- | 日本建築学会大会学術講演梗概集1988年度E pp.247~248 日本建築学会大会学術講演梗概集1988年度E pp.247~248 | 1988年 10月 | |
古田 健一 |
|||
映像場面の分析によるだんらん様式に関する考察-その3.SU家のだんらん- | 日本建築学会大会学術講演梗概集1988年度E pp.249~250 日本建築学会大会学術講演梗概集1988年度E pp.249~250 | 1988年 10月 | |
古田 健一 |
|||
公的融資による民間賃貸住宅の経営分析に関する研究(第1報・経営採算分析の視点と方法) | 日本建築学会大会学術講演梗概集1982年度 pp.2239~2240 日本建築学会大会学術講演梗概集1982年度 pp.2239~2240 | 1982年 10月 | |
古田 健一 |
|||
公的融資による民間賃貸住宅の経営分析に関する研究(第2報・経営開始時の採算分析) | 日本建築学会大会学術講演梗概集1982年度 pp.2241~2242 日本建築学会大会学術講演梗概集1982年度 pp.2241~2242 | 1982年 10月 | |
古田 健一 |
|||
公的融資による民間賃貸住宅の経営分析に関する研究(第3報・モデルシミュレーションによる経営採算の時系列解析) | 日本建築学会大会学術講演梗概集1982年度 pp.2243~2244 日本建築学会大会学術講演梗概集1982年度 pp.2243~2244 | 1982年 10月 | |
古田 健一 |
|||
公的融資による民間賃貸住宅の経営分析に関する研究(第4報・施設経営の基礎的分析) | 日本建築学会大会学術講演梗概集1982年度 pp.2243~2244 日本建築学会大会学術講演梗概集1982年度 pp.2243~2244 | 1982年 10月 | |
古田 健一 |
|||
公的融資による民間賃貸住宅の経営分析に関する研究(第5報・施設経営の採算効果) | 日本建築学会大会学術講演梗概集1982年度 pp.2243~2244 日本建築学会大会学術講演梗概集1982年度 pp.2243~2244 | 1982年 10月 | |
古田 健一 |
|||
公的賃貸住宅居住層の多層化現象と住みかえ行動に関する研究(第2報・居住層の構成比と世帯属性) | 日本建築学会大会学術講演梗概集1981年度 pp.1179~1180 日本建築学会大会学術講演梗概集1981年度 pp.1179~1180 | 1981年 09月 | |
古田 健一 |
集約型まちづくりの先進事例評価と山口県への適用へ向けた調査研究
山口県産業技術センター: 共同研究
研究期間: 2014年4月 - 2016年3月 代表者: 古田 健一
集合住宅改修方法合理化等調査検討研究業務
山口県産業技術センター: 受託研究
研究期間: 2008年4月 - 2009年3月 代表者: 古田 健一
小学校屋内運動場ひび割れ等の調査
小学校の講堂建替え計画
木造住宅の耐震性評価
建築紛争