土木建築工学科
講師
工学修士、一級建築士、インテリアコーディネーター他
寮務主事補、教育改善IR室員
デザイン研究部
kouno@tokuyama.ac.jp
0834-29-6279
無
建築設計
住環境
平成 9年 3月 | 徳山工業高等専門学校 土木建築工学科 卒業 |
平成11年 3月 | 豊橋技術科学大学 建設工学課程修了 |
平成13年 3月 | 豊橋技術科学大学大学院 博士課程前期 建設工学専攻修了 工学修士 |
平成13年 4月 | 積水ハウス株式会社 技術職 入社後積和建設岡崎出向 (平成14年1月まで) |
平成14年 2月 | 積水ハウス株式会社 技術職 岡﨑SW住宅支店設計課配属(平成17年7月まで) |
平成17年 8月 | 積水ハウス株式会社 技術職 主任 岡﨑支店建築課配属(平成19年7月まで) |
平成19年 8月 | 積水ハウス株式会社 技術職 係長 岡﨑支店設計課配属(平成23年3月まで) |
平成23年 4月 | 周南市役所 建築技術職 主査 建設部建築課(平成27年3月まで) |
平成27年 4月 | 周南市役所 建築技術職 主査 都市整備部区画整理課(平成28年3月まで) |
平成28年 4月 | 周南市役所 建築技術職 主査 都市整備部建築指導課(平成31年3月まで) |
平成31年 4月 | 徳山工業高等専門学校 土木建築工学科 講師(現在に至る) |
平成29年 4月 | 山口県建築士会徳山支部 理事 (現在に至る) |
令和 元年 8月 | 日本建築学会(現在に至る) |
令和 2年 3月 | 第2期周南市まち・ひと・しごと創生戦略会議委員(現在に至る) |
平成15年度 | 社内コンペ:第53下期設計コンペ 佳作 |
平成15年度 | 社内コンペ:第14回 中部第一営業本部設計コンペ 設計委員会特別賞 |
平成15年度 | 社内コンペ:第54上期設計コンペ 優秀賞 |
平成16年度 | 社内コンペ:第15回 中部第一営業本部設計コンペ 設計委員会特別賞 |
平成16年度 | 社内コンペ:2004年度設計中級研修後期(西日本) 最優秀賞 |
平成17年度 | 社内コンペ:第55下期設計コンペ 佳作 |
平成20年度 | 社内コンペ:第58上期設計コンペ 優秀賞 |
平成20年度 | 社内コンペ:第18回 中部第一営業本部設計コンペ 最優秀賞・建築家賞・設計委員会特別賞 |
平成20年度 | 社内コンペ:第3回全国SW設計コンペ中堅の部 優秀賞 |
平成21年度 | 社内コンペ:第59下期設計コンペ 佳作 |
該当なし | |
該当なし | |
別紙のとおり | |
|
該当なし | |
指導学生の受賞 2019年度日本建築学会中国支部優秀卒業設計作品 | 令和2年3月 |
作品名:カイテンする島 ―子どもの島留学による再生― 令和元年度卒業生:守本愛弓 |
|
指導学生の受賞 第73回山口県美術展覧会 佳作 | 令和2年1月 |
作品名:紙光庵 令和元年度卒業生:川根翔太 |
インテリアコーディネーター (100789A) | 平成22年4月 |
インテリア産業協会 |
|
福祉住環境コーディネーター2級 (20-2-03772) | 平成20年4月 |
福祉住環境コーディネーター協会 |
|
1級建築士 (328817号) | 平成19年4月 |
国家資格 |
該当なし | |
徳山動物園リニューアルふれあい舎外建築主体工事 | 平成26年 |
改築工事施工監理業務 周南市役所建築課 |
|
福川小学校普通特別教室棟(No.19)耐震改修主体工事 | 平成26年 |
耐震改修工事施工監理業務 周南市役所建築課 |
|
(仮称)新徳山駅ビル基本・実施設計業務委託 | 平成26年 |
基本設計、実施設計業務 周南市役所建築課 |
|
徳山動物園リニューアルふれあい舎外実施設計業務委託 | 平成26年 |
実施設計業務 周南市役所建築課 |
|
徳山動物園ゾウ舎改修工事 | 平成25年 |
改修工事施工監理 業務 周南市役所建築課 |
|
太華中学校教室棟防水改修工事 | 平成25年 |
防水改修工事施工監理 業務 周南市役所建築課 |
|
総合スポーツセンター健康ルーム・弓道場屋上防水改修工事 | 平成25年 |
防水改修工事施工監理業務 周南市役所建築課 |
|
福川南小学校管理教室棟(No.1-1,1-2)耐震改修工事 | 平成25年 |
耐震改修工事施工監理業務 周南市役所建築課 |
|
秋月小学校管理教室棟(No.1)耐震改修主体工事 | 平成25年 |
耐震改修工事施工監理業務 周南市役所建築課 |
|
徳山動物園ゾウ舎改修設計業務委託 | 平成25年 |
改修設計業務 周南市役所建築課 |
|
徳山動物園リニューアル実施設計業務委託 | 平成25年 |
基本設計、実施設計業務 周南市役所建築課 |
|
富田西・福川南小学校耐震補強計画・実施設計業務委託 | 平成25年 |
耐震補強計画、耐震補強設計、実施設計業務 周南市役所建築課 |
|
福川・福川南小学校耐震補強計画・実施設計業務委託 | 平成24年 |
耐震補強計画、耐震補強設計、実施設計業務 周南市役所建築課 |
|
桜田・鹿野幼稚園耐震補強計画・実施設計業務委託 | 平成24年 |
耐震補強計画、耐震補強設計、実施設計業務 周南市役所建築課 |
|
桜田中学校屋体改築主体工事に係る設計意図伝達業務委託 | 平成24年 |
設計意図伝達業務 周南市役所建築課 |
|
福川南小学校管理教室棟(No1-1、No1-2)耐震補強計画・実施設計業務委託 | 平成24年 |
耐震補強計画、耐震補強設計、実施設計業務 周南市役所建築課 |
|
福川中学校管理教室棟(No14-1、No14-2)耐震補強計画・実施設計業務委託 | 平成24年 |
耐震補強計画、耐震補強設計、実施設計業務 周南市役所建築課 |
|
秋月小校管理教室棟(No1)耐震補強計画・実施設計業務委託 | 平成24年 |
耐震補強計画、耐震補強設計、実施設計業務 周南市役所建築課 |
|
八代小学校特別教室棟(No.5-1,5-2)耐震改修工事 | 平成24年 |
耐震改修工事施工監理業務 周南市役所建築課 |
|
秋月小学校教室棟(No.2,5)耐震改修主体工事 | 平成24年 |
耐震改修工事施工監理業務 周南市役所建築課 |
|
桜田中学校屋体改築主体工事 | 平成24年 |
改築工事施工監理業務 周南市役所建築課 |
|
秋月小学校教室棟(No2,5)耐震補強計画・実施設計業務委託 | 平成23年 |
耐震補強計画、耐震補強設計、実施設計業務 周南市役所建築課 |
|
八代小学校特別教室棟(No5-1,5-2)耐震補強計画・実施設計業務 | 平成23年 |
耐震補強計画、耐震補強設計、実施設計業務 周南市役所建築課 |
|
菊川中学校プール改築主体工事 | 平成23年 |
改築工事施工監理 業務 周南市役所建築課 |
|
菊川中学校屋体改築主体工事 | 平成23年 |
改築工事施工監理業務 周南市役所建築課 |
|
福川小学校教室棟(No8)耐震改修建築主体工事 | 平成23年 |
耐震改修工事施工監理業務 周南市役所建築課 |
|
住宅設計 戸建住宅、住宅展示場、事務所他 | 自 平成19年 8月 至 平成23年 3月 |
基本設計、申請図面作成、実施設計図面作成、工場オーダー図面作成、建築設備・インテリア・外構設計及び工事監理業務 積水ハウス株式会社 岡崎支店設計課 |
|
診療所設計他 | 自 平成19年 8月 至 平成23年 3月 |
基本設計、申請図面作成、実施設計図面作成、工場オーダー図面作成、建築設備・インテリア・外構設計及び工事監理業務 積水ハウス株式会社 岡崎支店設計課 |
|
建売及び分譲住宅団地計画 計画団地数 3団地 42棟 | 自 平成19年 8月 至 平成23年 3月 |
開発許可業務一式及び、マスタープラン作成、建売住宅設計、申請図面作成、実施設計図面作成、工場オーダー図面作成、建築設備・インテリア・外構設計及び工事監理業務 積水ハウス株式会社 岡崎支店設計課 |
|
住宅設計 戸建住宅 累計75棟 | 自 平成19年 8月 至 平成23年 3月 |
住宅設計・一般戸建木造住宅を中心に、契約前設計同行、プランニング提案、基本設計、申請、実施設計図面作成、建築設備・インテリア提案及び設計 積水ハウス株式会社 岡崎支店設計課 |
|
工事監理業務 一般事務所 累計3棟 | 自 平成17年 8月 至 平成19年 7月 |
重量鉄骨造、事務所の工事監理業務 積水ハウス株式会社 岡崎支店建築課 |
|
工事監理業務 戸建住宅、共同住宅 累計78棟 | 自 平成17年 8月 至 平成19年 7月 |
軽量鉄骨造、重量鉄骨造、木造共に戸建住宅および集合住宅の工事監理業務 積水ハウス株式会社 岡崎支店建築課 |
|
住宅設計 住宅展示場、事務所他 | 自 平成14年 2月 至 平成17年 7月 |
基本設計、申請図面作成、実施設計図面作成、工場オーダー図面作成、建築設備・インテリア・外構設計及び工事監理業務 積水ハウス株式会社 岡崎支店設計課 |
|
住宅設計 戸建住宅 累計94棟 | 自 平成14年 2月 至 平成17年 7月 |
住宅設計・一般戸建木造住宅を中心に、契約前設計同行、プランニング提案、基本設計、申請、実施設計図面作成、建築設備・インテリア提案及び設計 積水ハウス株式会社 岡崎SW住宅支店設計課 |
該当なし | |