土木建築工学科
嘱託教授
博士(工学)
バレーボール部
saga@tokuyama.ac.jp
0834-29-6316
0834-29-6316
水工学 水理学
乱流の組織構造に関する研究 流体力に関わる物体周辺の流れ構造の研究
昭和53年 3月 | 山口大学工学部土木工学科卒業 |
平成 4年 4月 | 博士(工学) 九州大学 |
平成18年 1月 | 測量士(登録番号H17-3136号) |
昭和53年 4月 | 徳山工業高等専門学校土木建築工学科助手(昭和58年3月まで) |
昭和58年 4月 | 徳山工業高等専門学校土木建築工学科講師(昭和62年3月まで) |
昭和62年 4月 | 徳山工業高等専門学校土木建築工学科助教授(平成15年3月まで) |
平成 4年10月 | 山口大学工学部非常勤講師(「水理学」担当)(平成5年3月まで) |
平成15年 4月 | 徳山工業高等専門学校土木建築工学科教授(平成30年3月まで) |
平成18年 4月 | 山口県立大学生活科学部環境デザイン学科非常勤講師(「測量学実習」)(平成21年3月まで) |
平成31年 4月 | 徳山工業高等専門学校土木建築工学科嘱託教授(現在に至る) |
昭和53年 4月 | 土木学会正会員(現在に至る) |
昭和54年 3月 | 徳山市バレーボール協会理事(平成15年3月まで) |
昭和56年 4月 | 流れの可視化学会(現可視化情報学会)会員(現在に至る) |
昭和57年 4月 | 西日本乱流研究会会員(現在に至る) |
昭和58年 4月 | 日本流体力学会会員(現在に至る) |
昭和61年 4月 | 山口県バレーボール協会理事(現在に至る) |
平成 2年 4月 | 山口県地域活性化事業・清流会専門委員会委員(平成3年3月まで) |
平成 5年 4月 | 佐波川新河道計画検討委員会委員(平成9年3月まで) |
平成 5年 4月 | 土木学会水理委員会・基礎水理部会委員(平成10年3月まで) |
平成 7年 4月 | 土木学会応用力学委員会乱流研究小委員会委員(現在に至る) |
平成14年 4月 | 土木学会水理委員会基礎水理部会分科会「河川構造物等に作用する流体力と流れ」委員(平成17年3月まで) |
平成15年11月 | 周南市ごみ対策推進審議会委員(平成26年3月まで) |
平成15年 4月 | 周南市バレーボール協会理事 指導部長(現在に至る) |
平成17年 4月 | 山口県トップアスリート支援事業 バレーボール東部地区拠点校責任者(現在に至る) |
平成17年 6月 | 山口県バレーボール協会グローアップ事業選考委員(現在に至る) |
平成18年 3月 | 下松市洪水ハザードマップ検討委員会(平成18年6月まで) |
平成18年12月 | 周南市島田川洪水ハザードマップ検討委員会(平成19年3月まで) |
平成19年 4月 | 光市廃棄物減量等推進審議会委員(現在に至る) |
平成19年 5月 | 田布施町洪水ハザードマップ検討委員会(平成19年9月まで) |
平成19年 6月 | 柳井市洪水ハザードマップ検討委員会委員(平成19年10月まで) |
平成19年 7月 | 周南市大島本浦海岸高潮ハザードマップ検討委員会委員(平成19年8月まで) |
平成20年 3月 | 周南市錦川・渋川洪水ハザードマップ検討委員会委員(委員長)(平成20年5月まで) |
平成20年 7月 | 防府市都市計画審議会委員( H28~会長、現在に至る) |
平成20年 7月 | 周南市合流改善アドバイザー会議委員(委員長)(平成21年3月まで) |
平成20年11月 | 平生町洪水ハザードマップ検討委員会委員(平成21年3月まで) |
平成20年12月 | 周南市島地川洪水ハザードマップ検討委員会委員(委員長)(平成21年1月まで) |
平成21年 1月 | 下松市合流改善アドバイザー会議委員(委員長)(平成21年3月まで) |
平成21年 3月 | 下松市水道事業評価委員会委員(委員長)(平成21年3月まで) |
平成21年 4月 | 山口県トップアスリート支援事業ゴールデンエイジ強化事業指導者及び選考委員(現在に至る) |
平成21年 9月 | 日本建築学会会員(現在に至る) |
平成22年 7月 | 防府市景観計画策定委員会(委員長)(現在に至る) |
平成22年 7月 | 防府市都市景観賞選考委員会(委員長)(現在に至る) |
平成23年 2月 | おいでませ山口国体 バレーボール競技 総括副委員長(平成23年11月まで) |
平成23年 5月 | 第11回全国障害者スポーツ大会 バレーボール競技 総括副委員長(平成23年11月まで) |
平成24年 4月 | 周南市環境基本計画推進委員会委員(副委員長)(現在に至る) |
平成25年 5月 | 周南市下水処理場運転維持管理業務委託に係わる公募型プロポーザル選定委員会(委員長)(平成25年度まで) |
平成26年 3月 | 深川川川づくり検討委員会委員(会長)(平成28年4月まで) |
平成28年 4月 | 周南市バレーボール協会 理事長(現在に至る) |
平成28年 5月 | 周南市下水処理場運転維持管理業務委託に係わる公募型プロポーザル選定委員会(委員長)(平成28年度まで) |
平成28年 8月 | 防府市都市計画マスタープラン更新委員会(平成30年度まで) |
平成28年 8月 | 防府市合流式下水道緊急改善事業事後評価アドバイザー会議委員(平成28年度8月) |
平成29年 4月 | 防府市農業振興地域整備促進協議会委員(平成30年度まで) |
平成30年 5月 | 防府市立地適正化計画策定委員会(平成30年度末まで) |
昭和58年 7月 | 芸術賞(社団法人 流れの可視化学会) |
昭和59年 7月 | 流れの可視化技術賞(社団法人 流れの可視化学会) |
平成 5年 2月 | 功労賞(社団法人 可視化情報学会) |
平成15年11月 | 全国国立高等専門学校協会教員顕彰 会長奨励賞 |
平成23年 8月 | 平成22年度国立高等専門学校教員顕彰 高専機構理事長賞(一般部門) |
平成26年 8月 | 平成25年度高専教育 高専教育論文賞受賞 |
該当なし | |
該当なし | |
該当なし | |
該当なし | |
測量士(登録番号H17-3136号) | 平成18年11月 |
|
該当なし | |
該当なし | |
該当なし | |
Combined flow viscialization of Coherent structure and instantaneous measurements of velocity signals in turbulent open channel flow | Turbulent flow research Conitteereport Applied Mechanics Committee of J.S.C.E | 2001年 | |
|
|||
壁乱流の組織構造と速度変動の同時測定について | 土木学会応用力学委員会乱流研究小委員会報告書 | 2001年 | |
|
|||
可視化情報の記録-写真撮影技術の基礎と応用- | 可視化情報学会 第12章可視化撮影技法とその実例(水流-2) 全320頁 pp.108-115 | 共著 | 1990年 02月 |
佐賀 孝徳 |
角柱周辺の流れ場の組織構造と流速分布特性 (査読付) | 土木学会水工学論文集,第59巻,CD-ROM 土木学会水工学論文集,第59巻,CD-ROM | 2015年 03月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
学生のEQ向上の視点からみた集中測量実習に関する教育的考察 (査読付) | 論文集「高専教育」第37号,pp.7-12 論文集「高専教育」第37号,pp.7-12 | 2014年 03月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
段落ち流れの側壁付近における二次流れの構造 (査読付) | 土木学会水工学論文集,第58巻,CD-ROM 土木学会水工学論文集,第58巻,CD-ROM | 2014年 03月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
徳山高専と山口県庁の連携による防災出前授業の実践と評価 (査読付) | 論文集「高専教育」第35号,pp.443-448 論文集「高専教育」第35号,pp.443-448 | 2012年 01月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
低レイノルズ数の片複断面開水路流れに形成される斜昇流の内部構造 (査読付) | 土木学会論文集B1(水工学)Vol.67,No.2,pp41-53. 土木学会論文集B1(水工学)Vol.67,No.2,pp41-53. | 2011年 03月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
学生会を中心としたリサイクル活動による環境マインドの醸成 (査読付) | 平成22年度高専教育講演論文集,pp255-258 平成22年度高専教育講演論文集,pp255-258 | 2010年 08月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
高層建築物周囲に形成される流れ場の特性 (査読付) | 日本建築学会環境系論文集 第74巻第644号 日本建築学会環境系論文集 第74巻第644号 | 2009年 10月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
複断面開水路流れの斜昇流と高水敷上に形成された組織構造の相互関係 (査読付) | 土木学会水工学論文集,第51巻,pp.649-654,2007. 土木学会水工学論文集,第51巻,pp.649-654,2007. | 2007年 03月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
一様流中における円柱後流の瞬時速度分布特性 | 徳山工業高等専門学校紀要 第30号 pp.43-49 徳山工業高等専門学校紀要 第30号 pp.43-49 | 2006年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
底壁面に縦桟粗度を設置した開水路乱流に形成された並列らせん流の内部構造 (査読付) | 土木学会論文集B,Vol. 62, No. 2, pp.186-200, 2006 土木学会論文集B,Vol. 62, No. 2, pp.186-200, 2006 | 2006年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
物体周りの流れによる洗掘現象とその制御に関する研究 | 徳山工業高等専門学校紀要 第29号 pp.41-48 徳山工業高等専門学校紀要 第29号 pp.41-48 | 2005年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
物体近傍の洗掘現象に関する研究 (査読付) | 流体力の評価とその応用に関する研究論文集 第3巻 PP19-23 流体力の評価とその応用に関する研究論文集 第3巻 PP19-23 | 2004年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
学習シートを用いた教育改善の試み (査読付) | 論文集「高専教育」第27号 PP293-298 論文集「高専教育」第27号 PP293-298 | 2004年 03月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
一様流中における円柱後流の三次元構造 | 徳山工業高等専門学校紀要 第27号 pp.67-76 徳山工業高等専門学校紀要 第27号 pp.67-76 | 2003年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
馬蹄形渦の時空間構造 | 徳山工業高等専門学校紀要 第27号 pp.53-58 徳山工業高等専門学校紀要 第27号 pp.53-58 | 2003年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
物体周りの流れの3次元構造に関する研究 (査読付) | 流体力の評価とその応用に関する研究論文集 第2巻 PP52-56 流体力の評価とその応用に関する研究論文集 第2巻 PP52-56 | 2003年 01月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
一様流中における円柱周りの流れ構造と円柱の振動特性 | 九州大学応用力学研究所 共同研究報告 山岳域,河川域の環境に関する空気力学的.水理学的研究,pp7-14 九州大学応用力学研究所 共同研究報告 山岳域,河川域の環境に関する空気力学的.水理学的研究,pp7-14 | 2002年 08月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
離散力学的概念によるストールギャロッピングフラッター現象の数値解析法の一提案 (査読付) | 土木学会 応用力学論文集 Vol.5,pp27-34 土木学会 応用力学論文集 Vol.5,pp27-34 | 2002年 08月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
せん断流中における円柱後流の三次元構造に関する研究 | 土木学会 水工学論文集 第46巻, pp541-546 土木学会 水工学論文集 第46巻, pp541-546 | 2002年 03月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
一様流中における円柱周りの流れ構造と円柱の振動特性 | 徳山工業高等専門学校紀要 第25号 pp.73-80 徳山工業高等専門学校紀要 第25号 pp.73-80 | 2001年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流側壁領域の組織構造と二次流れの形成機構 (査読付) | 土木学会論文集 No.677/Ⅱ-55,pp33-41 土木学会論文集 No.677/Ⅱ-55,pp33-41 | 2001年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
物体周りの流れの組織構造に関する研究 | 徳山工業高等専門学校紀要 第24号 pp.43-50 徳山工業高等専門学校紀要 第24号 pp.43-50 | 2000年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
簡易3次元画像処理を用いた流速計測法の開発 (査読付) | 河川情報センター・河川情報研究No7.pp25-33 河川情報センター・河川情報研究No7.pp25-33 | 1999年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流側壁領域の横断面構造 | 徳山工業高等専門学校紀要 第22号 pp.37-42 徳山工業高等専門学校紀要 第22号 pp.37-42 | 1998年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
壁乱流の縦断面せん断構造 (査読付) | 土木学会 土木学会論文集No.593/Ⅱ-43.pp31-40 土木学会 土木学会論文集No.593/Ⅱ-43.pp31-40 | 1998年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
円管乱流の瞬時流速特性 (査読付) | 土木学会 水工学論文集 第42巻 pp.649-654 土木学会 水工学論文集 第42巻 pp.649-654 | 1998年 03月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
段落ち部周辺の乱流構造 | 土木学会 水工学論文集 第42巻 pp877-882 土木学会 水工学論文集 第42巻 pp877-882 | 1998年 03月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
水路蛇曲部における側壁領域の乱流構造 (査読付) | 土木学会 土木学会論文集No.579/Ⅱ-41.pp57-66 土木学会 土木学会論文集No.579/Ⅱ-41.pp57-66 | 1997年 11月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
水路の蛇曲に伴う大規模二次流れの構造 (査読付) | 土木学会 土木学会論文集 No.551/Ⅱ-37.pp37-46 土木学会 土木学会論文集 No.551/Ⅱ-37.pp37-46 | 1996年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
閉鎖水域における汚水浄化法の開発 (査読付) | 土木学会 土木学会論文集 No.551/Ⅳ-33.pp33-40 土木学会 土木学会論文集 No.551/Ⅳ-33.pp33-40 | 1996年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
Coherent Structure of Straight-Meander -ing Turbulent Open Channel Flow | 徳山工業高等専門学校紀要 第17号 pp.77-83 徳山工業高等専門学校紀要 第17号 pp.77-83 | 1993年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
直線.蛇行水路乱流の組織構造の特徴 (査読付) | 土木学会 水工学論文集 第37巻 pp475-480 土木学会 水工学論文集 第37巻 pp475-480 | 1993年 03月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
三角リブレットによる摩擦抵抗軽減機構 | 徳山工業高等専門学校紀要 第16号 pp.85-88 徳山工業高等専門学校紀要 第16号 pp.85-88 | 1992年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流の組織構造と二次流れの形成機構に関する研究 | 九州大学 九州大学 | 1992年 04月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流側壁領域の組織構造に関する研究 (査読付) | 土木学会論文集 土木学会.土木学会論文集 No.443/Ⅱ-18.pp55-63 土木学会論文集 土木学会.土木学会論文集 No.443/Ⅱ-18.pp55-63 | 1992年 02月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
微生物活用排水処理装置のエアレーションに関する研究 | 徳山工業高等専門学校紀要 第15号 pp.91-96 徳山工業高等専門学校紀要 第15号 pp.91-96 | 1991年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
壁乱流内層の組織構造と流速波形の対応 | 徳山工業高等専門学校紀要 第14号 pp.127-133 徳山工業高等専門学校紀要 第14号 pp.127-133 | 1990年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
微生物活用排水処理装置におけるエアレーションの方法について | 徳山工業高等専門学校紀要 第14号 pp.161-166 徳山工業高等専門学校紀要 第14号 pp.161-166 | 1990年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
蛇行水路乱流の平均流速分布特性と組織構造 | 徳山工業高等専門学校紀要 第14号 pp.149-154 徳山工業高等専門学校紀要 第14号 pp.149-154 | 1990年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流内層の組織構造の時間平均像 (査読付) | 土木学会 水工学論文集 第34巻 pp457-462 土木学会 水工学論文集 第34巻 pp457-462 | 1990年 03月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
蛇行流の組織構造に関する研究 | 徳山工業高等専門学校紀要 第13号 pp.135-141 徳山工業高等専門学校紀要 第13号 pp.135-141 | 1989年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
レイノルズ数の変化に伴う壁乱流の秩序構造の特徴 (査読付) | 土木学会 水理講演会論文集 第33巻 pp541-546 土木学会 水理講演会論文集 第33巻 pp541-546 | 1989年 03月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流隅角部の二次流れの形成機構 (査読付) | 土木学会 水理講演会論文集 第33巻 pp505-510 土木学会 水理講演会論文集 第33巻 pp505-510 | 1989年 03月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流内層の渦構造と流速波形の相互関係 (査読付) | 土木学会.土木学会論文集 No.393/Ⅱ-9.pp131-140 土木学会.土木学会論文集 No.393/Ⅱ-9.pp131-140 | 1988年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
二次元ステップ上の流れ (査読付) | 土木学会 水理講演会論文集 第31巻 pp401-406 土木学会 水理講演会論文集 第31巻 pp401-406 | 1987年 02月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
単断面蛇行流の三次元的流況 (査読付) | 土木学会 水理講演会論文集 第31巻 pp443-448 土木学会 水理講演会論文集 第31巻 pp443-448 | 1987年 02月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流の隅角部における秩序構造 | 徳山工業高等専門学校紀要 第10号 pp.89-95 徳山工業高等専門学校紀要 第10号 pp.89-95 | 1986年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
相対粗度の大きい流れの抵抗則 (査読付) | 土木学会 水理講演会論文集 第30巻 pp85-90 土木学会 水理講演会論文集 第30巻 pp85-90 | 1986年 02月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流の可視化と流速計測の同時併用(2) (査読付) | 土木学会 水理講演会論文集 第30巻 pp577-582 土木学会 水理講演会論文集 第30巻 pp577-582 | 1986年 02月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流内層の縦渦構造 (査読付) | 土木学会 土木学会論文集 No.363/Ⅱ-4.pp135-144 土木学会 土木学会論文集 No.363/Ⅱ-4.pp135-144 | 1985年 11月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路隅角部における秩序構造 (査読付) | 土木学会 水理講演会論文集 第29巻 pp797-802 土木学会 水理講演会論文集 第29巻 pp797-802 | 1985年 02月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
Three dimensional F-low Visualization ofWall Region in an Openchannel TurbulentFlow | 徳山工業高等専門学校紀要 第8号 pp.87-98 徳山工業高等専門学校紀要 第8号 pp.87-98 | 1984年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
乱流斑点内の渦の三次元構造 | 徳山工業高等専門学校紀要 第8号 pp.121-127 徳山工業高等専門学校紀要 第8号 pp.121-127 | 1984年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
壁面領域内乱流構造の立体的可視化 (査読付) | 土木学会 土木学会論文集 No.345/Ⅱ-1.pp63-71 土木学会 土木学会論文集 No.345/Ⅱ-1.pp63-71 | 1984年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流における秩序運動の相互作用過程 (査読付) | 土木学会 水理講演会論文集 第28巻 pp233-238 土木学会 水理講演会論文集 第28巻 pp233-238 | 1984年 02月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流の可視化と流速計測の同時併用 (査読付) | 土木学会 水理講演会論文集 第28巻 pp213-218 土木学会 水理講演会論文集 第28巻 pp213-218 | 1984年 02月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
壁面領域内乱流構造の比較可視化 (査読付) | 流れの可視化学会 流れの可視化学会論文集 4,12, pp47-54 流れの可視化学会 流れの可視化学会論文集 4,12, pp47-54 | 1984年 01月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路流れの壁面領域内乱流構造の空間的組織性 (査読付) | 土木学会 水理講演会論文集 第27巻 pp579-585 土木学会 水理講演会論文集 第27巻 pp579-585 | 1983年 02月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路流れにおける乱流斑点の可視化 | 徳山工業高等専門学校紀要 第6号 pp.133-141 徳山工業高等専門学校紀要 第6号 pp.133-141 | 1982年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路流れにおける壁面領域の乱流構造(3)-AMD法の適用範囲- | 徳山工業高等専門学校紀要 第6号 pp.121-131 徳山工業高等専門学校紀要 第6号 pp.121-131 | 1982年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路流れ壁面領域における乱流構造の空間的特性 (査読付) | 土木学会 水理講演会論文集 第26巻 pp453-460 土木学会 水理講演会論文集 第26巻 pp453-460 | 1982年 02月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
二次元壁面噴流の横断方向特性(2)-アスペクト比変化- | 徳山工業高等専門学校紀要 第5号 pp.141-151 徳山工業高等専門学校紀要 第5号 pp.141-151 | 1981年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
二次元壁面噴流の横断方向特性(3)-水深変化- | 徳山工業高等専門学校紀要 第5号 pp.153-161 徳山工業高等専門学校紀要 第5号 pp.153-161 | 1981年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路流れにおける壁面領域の乱流構造(2)-Bursting現象の横断方向特性 | 徳山工業高等専門学校紀要 第5号 pp.169-182 徳山工業高等専門学校紀要 第5号 pp.169-182 | 1981年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
二次元壁面噴流の横断方向特性に関する研究 | 徳山工業高等専門学校紀要 第4号 pp.153-167 徳山工業高等専門学校紀要 第4号 pp.153-167 | 1980年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
山口県における降雨量の長期変動特性と渇水構造 | 徳山工業高等専門学校紀要 第4号 pp.169-178 徳山工業高等専門学校紀要 第4号 pp.169-178 | 1980年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路流れにおける壁面領域の乱流構造 | 徳山工業高等専門学校紀要 第4号 pp.185-196 徳山工業高等専門学校紀要 第4号 pp.185-196 | 1980年 12月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
乱流場における内部境界層の構造 壁面噴流における内部境界層モデル | 徳山工業高等専門学校紀要 第3号 pp.67-72 徳山工業高等専門学校紀要 第3号 pp.67-72 | 1980年 01月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
密度流境界面の濃度変動特性 | 徳山工業高等専門学校紀要 第3号 pp.73-79 徳山工業高等専門学校紀要 第3号 pp.73-79 | 1980年 01月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
管路内粒子流の乱流構造について | 徳山工業高等専門学校紀要 第2号 pp.85-95 徳山工業高等専門学校紀要 第2号 pp.85-95 | 1979年 01月 | |
佐賀 孝徳 |
PHENOMENOLOGICAL APPROARCH OF STALL GALLOPING FLUTTER USING DISCRETE DYNAMICS (査読付) | ENOC 2014 - 8th European Nonlinear Dynamics Conference , CD ROM ENOC 2014 - 8th European Nonlinear Dynamics Conference , CD ROM | 2014年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
徳山高専と山口県教育庁との連携による防災出前授業 | 第4回土木と学校教育フォーラム (ポスター発表) 第4回土木と学校教育フォーラム (ポスター発表) | 2012年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
滑面開水路乱流における組織構造の水平分布特性 | 第64回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM 第64回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM | 2012年 06月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
傾斜側壁を有する片複断面開水路流れの内部構造 | 第63回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM 第63回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM | 2011年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
直立植生を有する開水路流れの乱流特性 | 第63回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM 第63回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM | 2011年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
両岸に高水敷を有する複断面開水路流れの組織構造の特徴 | 第62回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM 第62回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM | 2010年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
構造物周囲に形成される流れ場の組織構造 | 第62回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM 第62回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM | 2010年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流の底壁面付近に形成された縦渦構造と瞬時レイノルズ応力分布の相互関係 | 第62回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM 第62回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM | 2010年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
越流型連続水制における流れ構造の特徴 | 第61回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM 第61回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM | 2009年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
片複断面開水路流れに形成された組織構造の特徴 (査読付) | 可視化情報シンポジウム2008 可視化情報シンポジウム2008 | 2008年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
アメダスデータを用いた降雨特性の経年変化に関する研究 | 第60回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM 第60回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM | 2008年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
剥離点近傍における流れの組織性に関する研究 | 第60回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM 第60回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM | 2008年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
連続水生周辺に形成される流れ構造の流速分布特性に関する研究 | 第60回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM 第60回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM | 2008年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
高水敷変化に伴う片複断面開水路流れの特徴 | 第60回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM 第60回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 CD-ROM | 2008年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
桟型粗面開水路流れに形成された組織構造の特徴 | 第63回土木学会年次学術講演会 研究発表概要集 第63回土木学会年次学術講演会 研究発表概要集 | 2007年 09月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
円柱周りの流れの三次元構造に関する研究 | 第58回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.95-96 第58回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.95-96 | 2006年 06月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
桟型粗面開水路流れの乱流特性 | 第58回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.101~102 第58回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.101~102 | 2006年 06月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
河川構造物周辺の流れ構造と洗掘現象 | 第58回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.117-118 第58回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.117-118 | 2006年 06月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
片複断面開水路乱流に形成された斜昇流の内部構造の特徴 | 第58回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.99~100 第58回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.99~100 | 2006年 06月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
複断面開水路流れの組織構造 | 第57回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.111~112 第57回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.111~112 | 2005年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
「学習シート」を用いた教育改善とJABEE認定 | 電気学会研究会 教育フロンティア研究会 pp.31-34 電気学会研究会 教育フロンティア研究会 pp.31-34 | 2004年 03月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
Large-scale coherent structure in turbulent open channel flow (査読付) | 5th International Symposium onParticle Image Velocimtry, CD ROM Proceedings paper 3119Optical 5th International Symposium onParticle Image Velocimtry, CD ROM Proceedings paper 3119Optical | 2003年 09月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
Study on the three dimensional vortical structure of the flow around a circular cylinder (査読付) | 7th International Symposium on Fluid Control, Measurement and Visualization CD-ROM PROCEEDINGS of 7th International Symposium on Fluid Control, Measurement and visualization (ISBN 0-9533991-4-1) 7th | 2003年 08月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
円柱周りに形成される馬蹄形渦の特徴 | 第55回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.79-80 第55回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.79-80 | 2003年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
円柱周りの流れの三次元構造1 | 第55回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.81-82 第55回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.81-82 | 2003年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
円柱周りの流れの三次元構造2 | 第55回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.83-84 第55回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.83-84 | 2003年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
物体周りの流れの3次元構造に関する研究 | 流体力の評価とその応用に関する研究論文集、土木学会 流体力の評価とその応用に関する研究論文集、土木学会 2巻、P52-56巻 | 2003年 | |
|
|||
せん断流中における円柱後流の三次元構造に関する研究 | 水工学論文集 水工学論文集 46号 pp.541~546 | 2002年 | |
|
|||
円柱周りの流れ構造に関する研究 | 平成13年度「流れの力学とその応用」夏期研究集会 平成13年度「流れの力学とその応用」夏期研究集会 | 2001年 08月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
円柱の振動特性と円柱周りの流れに関する研究 | 第53回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.113-114 第53回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.113-114 | 2001年 06月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
円柱周りの流れの三次元性に関する研究 | 第53回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.107-108 第53回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.107-108 | 2001年 06月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
円管乱流の壁縦渦の時空間構造に関する研究 | 第53回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.111-112 第53回土木学会中国支部研究発表会 研究発表概要集 pp.111-112 | 2001年 06月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
DPTVによる組織構造と誘起速度 | 土木学会第16回乱流フォーラム 土木学会第16回乱流フォーラム | 2001年 05月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
壁乱流の組織構造と速度変動の同時測定について ―土木における流体解析の現状と問題点― (査読付) | 土木学会応用力学委員会乱流研究小委員会中間報告書 土木学会応用力学委員会乱流研究小委員会 発刊 pp.30-34 土木学会応用力学委員会乱流研究小委員会中間報告書 土木学会応用力学委員会乱流研究小委員会 発刊 pp.30-34 | 2001年 04月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
Coherent Structure and Formation Mechanism of Secondary Flow in Turbulent open Channel Flow in Corners | Journal of Hydraulic, Coastal Environmental Engineering(Japan Society of Civil Engineering) Journal of Hydraulic, Coastal Environmental Engineering(Japan Society of Civil Engineering) 677号 pp.33~41 0 | 2001年 | |
|
|||
開水路乱流側壁領域の組織構造と二次流れの形成機構 | 土木学会論文集 土木学会論文集 677号 pp.33~41 1882-7187 | 2001年 | |
佐賀孝徳, 大成博文, 渡辺勝利, 杉本博幸 |
|||
実河川の河岸洗掘に関する研究 | 土木学会第55回年次学術講演会 土木学会第55回年次学術講演会 | 2000年 09月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
物体周りの流れの組織構造に関する研究 | 土木学会第55回年次学術講演会 土木学会第55回年次学術講演会 | 2000年 09月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流における大規模組織構造の時空間特性 | 土木学会第55回年次学術講演会 土木学会第55回年次学術講演会 | 2000年 09月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
台風18号に伴う宇佐川の河岸侵食に関する研究 | 平成11年度第2回自然災害科学研究西部地区研究発表会 平成11年度第2回自然災害科学研究西部地区研究発表会 | 2000年 02月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流の水表面流速分布と大規模構造の相互関係 | 土木学会第54回年次学術講演会 土木学会第54回年次学術講演会 | 1999年 09月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流側壁領域における水表面近傍の組織構造(1) | 土木学会第54回年次学術講演会 土木学会第54回年次学術講演会 | 1999年 09月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流側壁領域における水表面近傍の組織構造(2) | 土木学会第54回年次学術講演会 土木学会第54回年次学術講演会 | 1999年 09月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
マイクロバブルによる閉鎖水域の水質浄化実験 | 土木学会第54回年次学術講演会 土木学会第54回年次学術講演会 | 1999年 09月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
マイクロバブル発生技術とその物理化学的性質 | 土木学会第54回年次学術講演会 土木学会第54回年次学術講演会 | 1999年 09月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
水工学における乱流中の秩序構造に関する研究 (査読付) | 水理講演会十年の歩みとこれからの基礎水理学の展開基礎水理部会 土木学会水理委員会基礎水理部会 発刊 pp.45-50 水理講演会十年の歩みとこれからの基礎水理学の展開基礎水理部会 土木学会水理委員会基礎水理部会 発刊 pp.45-50 | 1999年 03月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
Study on coherent structure in turbulent flow of hydraulic Engineering field | Reviews of the Japanese Conference on Hydraulics and Development of fundamental hydraulics Reviews of the Japanese Conference on Hydraulics and Development of fundamental hydraulics pp.45~62 | 1999年 | |
|
|||
水工学における乱流中の組織構造に関する研究 | 水理講演会10年の歩みとこれからの基礎水理学の展開 土木学会水理委員会基礎水理部会 水理講演会10年の歩みとこれからの基礎水理学の展開 土木学会水理委員会基礎水理部会 pp.45~62 | 1999年 | |
|
|||
円管乱流における縦断面せん断構造 | 土木学会第53回年次学術講演会 土木学会第53回年次学術講演会 | 1998年 10月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流の横断面せん断構造 | 土木学会第53回年次学術講演会 土木学会第53回年次学術講演会 | 1998年 10月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流隅角部のせん断構造 (査読付) | 第16回西日本乱流シンポジウム 第16回西日本乱流シンポジウム | 1998年 08月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
マイクロバブル技術による水質浄化 | 日本流体力学会,環境流体シンポジウム 講演論文集 PP.313-314 日本流体力学会,環境流体シンポジウム 講演論文集 PP.313-314 | 1998年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流における横断面構造 | 日本流体力学会,環境流体シンポジウム 講演論文集 PP.329-330 日本流体力学会,環境流体シンポジウム 講演論文集 PP.329-330 | 1998年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流隅角部の横断面構造 | 日本流体力学会,環境流体シンポジウム 講演論文集 PP.331-332 日本流体力学会,環境流体シンポジウム 講演論文集 PP.331-332 | 1998年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
円管乱流の縦断面せん断構造 | 第50回土木学会中国支部研究発表会 第50回土木学会中国支部研究発表会 | 1998年 06月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流側壁領域の二次流れに関する研究 | 第50回土木学会中国支部研究発表会 第50回土木学会中国支部研究発表会 | 1998年 06月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
A development of waste water purification technique in closed water area | Journal of Japan society of civil engineers Journal of Japan society of civil engineers 553号 pp.33~40 1882-7187 | 1998年 | |
Mitsuo Morimoto, Hirofumi Onari, Takanori Saga, Kunio Maeda, Takashi Saitou |
|||
Characteristics of instantaneous velocity field in turbulent pipe flow | Journal of Hydraulic Engineering Journal of Hydraulic Engineering 42巻 pp.649~654 | 1998年 | |
|
|||
Shear stuctures of Iongitudinal cross-section in near-wall Turbulence | Journal of hydraulic, coastal and environ - mental engineering Journal of hydraulic, coastal and environ - mental engineering 593巻 II-43号 pp.31~40 | 1998年 | |
|
|||
Turbulent structure near backward-facing step in turbulent open channel flow | Journal of Hydraulic Engineering Journal of Hydraulic Engineering 42巻 pp.877~882 | 1998年 | |
|
|||
円管乱流の瞬時流速特性 | 水工学論文集 水工学論文集 42巻 pp.649~654 | 1998年 | |
|
|||
壁乱流の縦断面せん断構造 | 土木学会論文集 土木学会論文集 593号 pp.31~40 1882-7187 | 1998年 | |
大成博文, 渡辺勝利, 佐賀孝徳, 斎藤隆, 波多野慎 |
|||
段落ち部周辺の乱流構造 | 水工学論文集 水工学論文集 42巻 pp.877~882 | 1998年 | |
|
|||
閉鎖性水域における汚水浄化法の開発 | 土木学会論文集 土木学会論文集 553号 pp.33~40 1882-7187 | 1998年 | |
森元 光雄, 大成 博文, 佐賀 孝徳, 前田 邦男, 斎藤 隆 |
|||
Turbulent structure of corner region affected by channel curvature (査読付) | The International Society for Optical Engineering.Optical Technologyin Fluid,Thermal,and Combustion FlowⅢ.pp37-44 The International Society for Optical Engineering.Optical Technologyin Fluid,Thermal, | 1997年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
Turbulent structure of corner region affected by channel meandering | Journal of hydraulic, coastal and environmental engineering Journal of hydraulic, coastal and environmental engineering 559巻 II-41号 pp.57~66 | 1997年 | |
|
|||
水路蛇曲部における側壁領域の乱流構造 | 土木学会論文集 土木学会論文集 579号 pp.57~66 1882-7187 | 1997年 | |
渡辺 勝利, 大成 博文, 佐賀 孝徳, 斎藤 隆 |
|||
Channel-meandering effect on the large-scale structures of turbulent secondary flow | Journal of hydraulic, coastal and environmental engineering Journal of hydraulic, coastal and environmental engineering 551号 pp.37~46 1882-7187 | 1996年 | |
Katsutoshi Watanabe, Hirofumi Onari, Takanori Saga, Takashi Saitou |
|||
水路の蛇曲に伴う大規模二次流れの構造 | 土木学会論文集 土木学会論文集 551号 pp.37~46 1882-7187 | 1996年 | |
渡辺 勝利, 大成 博文, 佐賀 孝徳, 斎藤 隆 |
|||
Coherent Structure and Secondary Flow in Turbulent Open Channel Flow (査読付) | International symposium on Fluid control, Measurement and Visualization International symposium on Fluid control, Measurement and Visualization | 1994年 08月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
Coherent structure and secondary flow in turbulent open channel flow | The 4th International Symposium on Fluid Control, Fluid Measurement, and Visualization The 4th International Symposium on Fluid Control, Fluid Measurement, and Visualization 1巻 1号 pp.361~366 | 1994年 | |
|
|||
壁乱流における秩序運動の時空間構造の特徴 | 日本流体力学会,第25回乱流シンポジウム講演論文集 25,124-127 日本流体力学会,第25回乱流シンポジウム講演論文集 25,124-127 | 1993年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
Characteristic of Coherent Structure of Tarbulent Flow in Straight-meandering Open Channel | Proceeding of Hydraulic Engineering Proceeding of Hydraulic Engineering 37,475-480巻 | 1993年 | |
|
|||
Coherent structure of turbulent meandering channel flow at a low Reynolds number | Journal of hydraulic, coastal and environmental engineering Journal of hydraulic, coastal and environmental engineering 467号 pp.9~18 1882-7187 | 1993年 | |
Katsutoshi WATANABE, Hirofumi OHNARI, Takashi SAITOU |
|||
Combined simultaneous Flow Visualization of Dye-streak Pattern/Particles-pass Line in the neare-wall Turbulence | Proceeding of Hydraulic Engineering Proceeding of Hydraulic Engineering 37,829-832巻 | 1993年 | |
|
|||
低レイノルズ数における蛇行水路乱流の組織構造 | 土木学会論文集 土木学会論文集 467号 pp.9~18 1882-7187 | 1993年 | |
渡辺 勝利, 大成 博文, 斎藤 隆 |
|||
壁乱流における流脈パターンと瞬時流跡の同時抽出 | 水工学論文集 水工学論文集 37,829-832巻 | 1993年 | |
|
|||
直線・蛇行水路乱流の組織構造の特徴 | 水工学論文集 水工学論文集 37,475-480巻 | 1993年 | |
|
|||
低レイノルズ数における三角リブレット粗面乱流の可視化 (査読付) | 日本流体力学会,第24回乱流シンポジウム講演論文集 24,330-334 日本流体力学会,第24回乱流シンポジウム講演論文集 24,330-334 | 1992年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
Coherent structure in turbulent open channel flow in corners | Proceedings of Japan society of civil engineers Proceedings of Japan society of civil engineers 443巻 2-18号 | 1992年 | |
|
|||
開水路乱流側壁領域の組織構造に関する研究 | 土木学会論文集 土木学会論文集 443巻 2-18号 | 1992年 | |
|
|||
Coherent structure in turbulent open channel flow in corners (査読付) | International symposium on Fluid control, Measurement and Visualization 3,725-731 International symposium on Fluid control, Measurement and Visualization 3,725-731 | 1991年 08月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
三角リブレットによる摩擦抵抗軽減について (査読付) | 日本流体力学会,第23回乱流シンポジウム講演論文集 23,94-98 日本流体力学会,第23回乱流シンポジウム講演論文集 23,94-98 | 1991年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
蛇行水路乱流の水表面付近に形成された組織構造の時空間特性 (査読付) | 日本流体力学会,第23回乱流シンポジウム講演論文集 23, 271-275 日本流体力学会,第23回乱流シンポジウム講演論文集 23, 271-275 | 1991年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
水路アスペクト比の変化に伴う蛇行水路乱流の組織構造の特徴 (査読付) | 日本流体力学会,第22回乱流シンポジウム講演論文集 22,61-65 日本流体力学会,第22回乱流シンポジウム講演論文集 22,61-65 | 1990年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
壁乱流に形成された組織構造の階層性 (査読付) | 日本流体力学会,第21回乱流シンポジウム講演論文集 21, 217-222 日本流体力学会,第21回乱流シンポジウム講演論文集 21, 217-222 | 1989年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
蛇行流の平均流速分布特性と組織構造 (査読付) | 日本流体力学会,第21回乱流シンポジウム講演論文集 21,33-37 日本流体力学会,第21回乱流シンポジウム講演論文集 21,33-37 | 1989年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流隅角部の可視化と流速計測の同時併用 (査読付) | 日本流体力学会,第21回乱流シンポジウム講演論文集 21,86-90 日本流体力学会,第21回乱流シンポジウム講演論文集 21,86-90 | 1989年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
壁乱流内層の可視化と流速波形の同時併用(2) (査読付) | 日本流体力学会,乱流シンポジウム講演論文集 20,237-241 日本流体力学会,乱流シンポジウム講演論文集 20,237-241 | 1988年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
壁乱流内層の渦構造の相互作用とスイ-プ現象 (査読付) | 日本流体力学会,乱流シンポジウム講演論文集 20,297-301 日本流体力学会,乱流シンポジウム講演論文集 20,297-301 | 1988年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
蛇行流の秩序構造に関する研究 (査読付) | 日本流体力学会,乱流シンポジウム講演論文集 20,302-307 日本流体力学会,乱流シンポジウム講演論文集 20,302-307 | 1988年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
Correlation between vortical structure and velocity signals in the inner layer of turbulent channel flow | PROCEEDINGS of Japan society of civil engineers PROCEEDINGS of Japan society of civil engineers 393巻 2-9号 | 1988年 | |
|
|||
開水路乱流内層の渦構造と流速波形の相互関係 | 土木学会論文集 土木学会論文集 393巻 2-9号 | 1988年 | |
|
|||
壁乱流内層の秩序構造のラグランジュ的追跡 (査読付) | 日本流体力学会,乱流シンポジウム講演論文集, 19,205-209 日本流体力学会,乱流シンポジウム講演論文集, 19,205-209 | 1987年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
Combined simultane- ous flow visualization/ LDV measurement in the near-wall region of turbulent channel flow (査読付) | 4th International Sympo- sium on flow visualizationⅣ,pp395-400 4th International Sympo- sium on flow visualizationⅣ,pp395-400 | 1986年 08月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
壁乱流内層の可視化と流速計測の同時併用 (査読付) | 日本流体力学会,乱流シンポジウム講演論文集, 18,95-101 日本流体力学会,乱流シンポジウム講演論文集, 18,95-101 | 1986年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
開水路乱流内層の渦構造 (査読付) | 日本流体力学会,乱流シンポジウム講演論文集, 18,238-242 日本流体力学会,乱流シンポジウム講演論文集, 18,238-242 | 1986年 07月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
Three dimensional structure of the coherent motion in the near-wall region of a turbulent flow (査読付) | International symposium on Fluid control and Measurement 1 pp.637-642 International symposium on Fluid control and Measurement 1 pp.637-642 | 1985年 09月 | |
佐賀 孝徳 |
|||
The structure of streamwise vortex in the inner layer of turbulent channel flow | Proceedings of Japan society of civil engineers Proceedings of Japan society of civil engineers 363巻 2-4号 | 1985年 | |
|
|||
開水路乱流内層の縦渦構造 | 土木学会論文集 土木学会論文集 363巻 2-4号 | 1985年 | |
|
|||
Three dimensional flow visualization of wall region in an openchannel turbulent flow | Proceedings of Japan society of civil engineers Proceedings of Japan society of civil engineers 345巻 2-1号 | 1984年 | |
|
|||
壁面領域内乱流構造の立体的可視化 | 土木学会論文集 土木学会論文集 345巻 2-1号 | 1984年 | |
|
|||
A proposal of the Numerical Analysis of Stall-Galloping-Flutter Behavior using the Distrate Dynamics Concept | Lournal of Applied mechanics Lournal of Applied mechanics 5, 27-34巻 | ||
|
|||
Study on the three dimensional structure in the cylinder wake in shear flow | Journal of Hydraulic Engineering Journal of Hydraulic Engineering 46, 541-546巻 | ||
|
|||
離散力学的概念によるストールギャロッピングフラッター現象の数値解析法の一提案 | 応用力学論文集 応用力学論文集 5, 27-34巻 | ||
|